「どんなときもwifiって速度はどれくらい?」
「無制限だけど速度が遅いのでは?」
「速度測定した結果が知りたい」
新しいWi-Fiルーターを契約する時ってどれくらいの速度がでるのか気なりますよね。
無制限でも極端に遅いとストレスになります。
私もどんなときもwifiを契約する前に、通信速度がどれくらいなのか調べてみました。
- 下り(ダウンロード):6~49Mbps
- 上り(アップロード):1~35Mbps
- Ping値(応答速度):19~51ms
速度は場所によって異なるので、あくまで参考程度に。
実行速度は十分速いので、動画をみるにも十分な速度です。
ping値(別名レイテンシ)とは、ネットの応答速度の事で、数値が低いほど良いです。
50msだとオンラインゲーム(PUBGなど)をやるには数値が高く不向き。
オンラインゲームには、光回線が向いています。
どんなときもwifi利用者のスピードテストの結果も一部掲載しておくので、参考にしてください。
どんなときもwifiを速度測定!みんなの実行速度はどれくらい?
どんなときもwifiを利用している人の速度測定した結果をまとめました。
どんなときもWiFiが届いたので、早速設定。
速度は下り15~35、上り10~25の範囲で結構コロコロ変わるけど、普通に使う分には問題なさそう。あとは、明日以降、持ち出した時にどうかかな…
— KT@元社畜マン (@GT_KT_0220) 2019年6月4日
どんなときもWiFi、WiMAXが全く入らない自室で測定してみました。家の光回線に比べて上りの速度は出ないけど、下りはそれ以上に早かった笑笑 pic.twitter.com/hbqJUKXhYl
— A*SP(*'ω'*)♡ (@y_6513xx) 2019年6月7日
本日20時半頃に都営大江戸線の新宿西口駅から東新宿駅に向かう車内でどんなときもWiFiのスピードテストを敢行。新宿西口駅のホームで行なったスピードテストよりは流石に速度は落ちてるがこの速度ならウェブブラウジングや動画を見るのにも何のストレスもない pic.twitter.com/xn2G09F2am
— Yさん (@evres_ro_tsiser) 2019年6月20日
どんなときもwifi、wimaxなんかより使いやすい、今どき通信速度多少遅くても苦にならんね、40mbpsでるもんね、それより通信エリア優先で圧倒的にキャリアを使ってるどんなときもwifiがつよい#どんなときもWiFi
— tntn (@tknk_tg) 2019年6月4日
どんなときもWiFiのスピードテスト、驚くことに混み合う昼時でもこの速度。今までで最高の速度を更新。勿論測定する場所で数値変動はあると思うが平均で20Mbpsくらい出てくれたらユーザー的には満足。今日もバリバリ使わせて頂きます。格安SIMだつたらこの時間は完全にアウト、どんなときもWiFiは優秀 pic.twitter.com/CZ3zU4hvkU
— Yさん (@evres_ro_tsiser) 2019年6月3日
格安SIMだと混雑する昼間でも、速度が速いのは嬉しいですね。
WiMAXより使いやすいという意見も多数みかけました。
どんなときもwifiの口コミ、評判をチェックしたい人はこちらも参考にしてください。
どんなときもwifiの評判・口コミはどう?みんなの評価まとめ
どんなときもwifiは遅くない!
どんなときもwifiは、十分な速度がでるので動画もネットの閲覧も快適です。
ダウンロード速度だけでなく、アップロードも速いので、YouTubeやインスタなどへの動画投稿もストレスなくできます。
実際の速度は場所によって異なりますが、どんなときもwifiは、ソフトバンク、ドコモ、auの回線を使っているので、携帯が使える場所なら繋がります。
昼間の速度も速いので、格安SIMを1GB~3GBのプランにして、どんなときもwifiを使うことで、スマホ代の節約もできます。
Q&A
- 充電器は付いてる?
- 充電器は付いていません。
お手持ちのスマートフォンの充電器でも代用できます。
どんなときもwifiの充電器は買ったほうがいい?必要な人 不要な人 - あんしん補償には加入すべき?
- 自己判断でお願いします。私は故障の心配をしていないので入っていません。